平成24年度ウサギ・モルモット上級技術講習会開催案内
関西支部では実験動物技術者の知識、技術の向上に寄与することを目的に二級技術者レベルの実技学習会
を例年開催致しております。一方で、会員の皆様からはスキルアップのため、より高度な実技講習会の開催
を望む声も多くあり、ウサギ・モルモットの講習会を過去5回開催致しました。また、小動物の講習会に関
しましても7月末に第4回目を実施する事が出来ました。
今回、北山ラベス株式会社(KBL)および紀和実験動物株式会社のご協力を得て、ウサギ・モルモットの上
級技術講習会(一級技術者レベル)を今年度も開催することとなりましたのでご案内致します。
本講習会は、関西支部のスタッフ以外にもウサギ、モルモットのスペシャリストを講師として招き開催致
します。一級技術者受験を検討している方々にはもちろんのこと、ウサギ、モルモットの経験が浅い方にも
ご満足いただける内容の講習会だと考えております。是非ご参加を検討下さい。
記
開催日時 :平成24年9月29日(土)~平成24年9月30日(日)
・9月29日座学および実技講習 ・9月30日終日:実技講習
開催場所 :神戸学院大学(ポートアイランドキャンパス) 〒650-8586 神戸市中央区港島1-1-3
JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅より、神戸新交通ポートライナー
「みなとじま」駅下車。西へ徒歩約6分。
http://www.kobegakuin.ac.jp/campus/portisland.html
日時、場所については、都合により変更する場合がありますのでご了承下さい。
ウサギ講習項目:
○導入教育(座学)
○実技講習
・ハンドリングと保定法
・個体識別
・雌雄判別
・一般状態観察、体温測定法、妊娠鑑定
・投与法
ウサギ(皮下、皮内、経口、筋肉、腹腔、耳静脈)
・採血法
ウサギ(耳静脈)
・感染症検査(採材、培地選択)
・血液塗抹標本作成法
・顕微鏡学習(操作方法、組織像観察など)
・解剖方法、主要臓器確認
モルモット講習項目:
○導入教育(座学)
○実技講習
・ハンドリングと保定法
・個体識別
・雌雄判別
・一般状態観察、体温測定法、妊娠鑑定
・投与法
モルモット(皮下、皮内、経口、筋肉、腹腔)
・採血法
モルモット(後肢小伏在静脈(左右ならびに内外)、中背足静脈、耳介静脈、陰茎静脈)
・感染症検査(採材、培地選択)
・血液塗抹標本作成法
・顕微鏡学習(操作方法、組織像観察など)
・解剖方法、主要臓器確認
当日持参するもの:筆記用具、白衣(作業着)、該当する動物に適した解剖用具等
※後日、参加申込者に詳細をお知らせします。
募集人員 :ウサギ、モルモット各数名程度
受 講 料 :会員 22,000円、非会員 32,000円 学生 12,000円(当日、学生証の提示が可能な方のみ)
※参加費には29,30日の弁当代を含みます。
申込締切:オンライン登録 平成 24年8月27日(月)
郵便振込期限 平成 24年9月7日(金)
留 意 点 :参加希望者が少なく開催困難と判断した場合は、講習会の開催を中止する可能性があること、ご
了承下さい(モルモットは3名以上開催確定、ウサギは5名以上開催確定の参加者が確定した時
点で、開催とさせていただきます。)開催、中止に関しましては申込者全員に連絡すると共に
HPにも掲載させていただきます。
ウサギ、モルモットとも開催決定いたしました
《申込要領》
参加申込みは下記URLよりオンラインにて受け付けます。このオンライン登録システムは、費用や労力の
削減、情報セキュリティへの配慮からレンタルショッピングカートを用いたシステムとなっております。シ
ステム上で多少違和感のある表現が含まれているかと思いますがご容赦下さい。
オンライン登録URL 受付は終了しました
『参加費の入金』
○郵便振込
加入者名: 日本実験動物技術者協会関西支部
口座番号:01660-1-8947
通信欄に必ず『第10回上級技術講習会(ウサギ・モルモット)受講料』と明記して下さい。
○ゆうちょ銀行振込
銀行名: ゆうちょ銀行
金融機関コード: 9900
店番: 169
預金種目: 当座
店名: 一六九店(イチロクキュウ店)
口座番号: 0008947
オンライン登録、参加費入金が確認された方には、後日事務局より案内・受講票などを郵送致します。
なお、払い込み申終了後、参加者の都合により受講をキャンセルした場合でも受講料を請求させてい
ただきます。教材準備等に経費支出しておりますので御了承下さい。
「関西支部事務局」
〒569-1125 大阪府高槻市紫町1-1
㈱JTクリエイティブサービス高槻事業所内
担当:千葉 薫、榊原 和佳子
TEL. 072-681-9719 FAX. 072-681-9724
事務局E-mail;kansaimail@jaeat-kansai.org
そ の 他 :講習会修了者には関西支部より修了証書が授与されます。